2015年6月29日月曜日

PKOでも台頭する新興国・・・

ここのところ、先進国と呼ばれる国の国連平和維持活動参加が減退し、新興国の台頭が目立つのは皆さんもリサーチされてることと思います。じゃ、なぜ?がキーポイントになるかもしれませんねー。

「イニシアチブは日本がとるしかない!」とも言えるし「わざわざ米などが手を引いてるのに首をつっこむ必要がない」ともいえます。


インドの国連平和維持活動
伊豆山真理
(JETRO アジア経済研究所 防衛研究所研究部第6研究室室長)
http://www.ide.go.jp/Japanese/Publish/Download/Report/2009/pdf/2009_104_06.pdf

第 11 章 グローバルな「平和執行・平和構築活動」と「新興国」の 台頭 東 大作
http://www2.jiia.or.jp/pdf/resarch/H23_GlobalGovernance/11_Higashi.pdf


MILITARY  Global benefits, national motives
18/12/2013 – by Mohammad Humayun Kabir
バングラディシュのPKOの分析
http://www.dandc.eu/en/article/why-bangladesh-sends-troops-un-missions-and-how-world-benefits-such-engagement













こっちはちょっと古いし今日の本題ではないので、おまけで。

Review Article Mental health issues of peacekeeping workers JUN SHIGEMURA, md AND SOICHIRO NOMURA, md, phd Department of Psychiatry, National Defense Medical College, Saitama, Japan

http://onlinelibrary.wiley.com/store/10.1046/j.1440-1819.2002.01043.x/asset/j.1440-1819.2002.01043.x.pdf;jsessionid=A2175F19B5C490CA685B3ECCB42778A8.f02t04?v=1&t=ibhlu6c8&s=2cdc68fae7d550ba09ab235264eb6d4b5c1a11cf

0 件のコメント:

コメントを投稿